2016-01-01から1年間の記事一覧

ゴールデンウイークの後半は…

ゴールデンウイークの後半はぐい呑三昧とちょっとの息抜きでした。 テレビのコマーシャルで仙台で骨董市が開催されていることを知りました。あまり天気も良くなかったので骨董市でも眺めに行くことにしました。母親には「どんな人が来ているか分からないから…

むつみんマジックと飲み会

ゴールデンウイークもいよいよ終わりですね。なかには8日(日曜日)までの長期休暇の方も多いと思いますが…。GW中は結構出かけたりしてパソコンは5日くらい連続で立ち上げなかったり、久々に立ち上げてみたら「あまりブログ更新している人いないな~」、…

我が家は焼肉屋さ…

先日、知り合いから仙台牛の上カルビをいただいたので焼き肉をしながら一杯やることにしました。 しかし、問題があるんです。この物体…。 消防法なのか条例なのかその辺のところは分かりませんが、台所と寝室に火災報知器を取り付けるのが義務となっています…

またまた出てきたよ

外でお昼でも食べようかと思ったのが先か、遺跡巡りでもしようかと思ったのが先か、ドライブしながら道路脇の遺跡を歩いてきました。 まだ作物が植えられた形跡がないけれど、畑の周りを歩いていたらこんなものが見つかりました。 縄文晩期の石斧です。刃の…

困ったときはお互い様

熊本、大分の地震。被害が拡大して心配ですね。 私は5年前に東日本大震災を経験しました。幸い海岸近くではなく少し内陸に入ったところに自宅があったので被害は少なかったのですが、それでも保険金がおりて大工さんに修理を依頼する程度には壊れてしまいま…

土の中から出てきたよ

このタイトル、以前も使ったことがあるけれど、ハイそうです。遺跡巡りです。ポカポカ陽気に誘われて矢じりや土器を探しに行ってみました。 まだ作物が植えられていない畑の周りを歩いてみると…。 小さな矢じりが何点か。縄文晩期(約2500年前)の石器が…

たまには茶路の様子など

先月まで小雪混じりの寒い日もあり、我が家の愛犬茶路も犬小屋にこもったり、日差しを求めて毛布を持ち出して寝転がったり(持ち出すけれど持ち帰らない)、世の中寒いな~と思っていたことでしょう。 最近は、毛布はそのまま犬小屋において、階段を上った一…

いざ窯元へ

午前中観光し、お昼から窯元にむかいます。 午前中の観光は、 醍醐寺 私の地元ではまだ桜が咲いていない時季でしたが、ところどころ満開に近い状態でした。ソメイヨシノとは別の種類ですね。しだれ桜かな? 平等院鳳凰堂 さて、いざ窯元へ、先生とは久しぶり…

幸運の女神

他の方のブログや新聞などを見ていると、日本も結構広いな~と思ったりします。それが今年は狭く感じるのですが…。そうです。桜の開花などのブログやニュースです。例年なら河津桜の記事を見てそれからしばらくすると西の方からソメイヨシノの開花。東北はま…

第2日目

今日は旅行の第2日目です。初日で江戸初期の斑唐津立ちぐい呑を手に入れルンルンなのですが、旅行はまだ続くので「締まっていこう~」と言う気分?財布だけは締めて行かないとと言う感じです。 とは言いながら、観光タクシーを利用しました。運転手さんには…

インフルエンザ??

昨年の3月のことです。喉に痛みを感じましたが平熱でした。念のため風邪薬をもらいにと通院してみたらインフルエンザでした。 何に注意したらいいのか尋ねたら、普段通りの生活でいいけれどマスクをしていて下さいとのこと、普段通りだからお酒とつまみを買…

春のお出かけ(刃物と古唐津)

いつものように2週間ほどブログサボりましたが、いろいろお出かけとかしておりました。まずは途中まで。 日本海側、北陸道を西にむかいました。途中母親が爪切りを買いたいと言うので、刃物の町で一休み、以前から気になっていた諏訪田の爪切りを見に行きま…

たまに食べたくなっちゃいます

またまたいつものサボり気味。いろいろ行事や用事がありまして…。って、そのほとんどが飲み会だったのですが(^_^;)。 また少し行事が続くから、その前に一つアップしてみようかなと。 ご当地のお土産と言ったら何を思い出しますか? 宮城の場合だと海産物い…

むつみんランチ

先日DMをいただいた「むつみ窯」さん。せっかくですが2月に青森までは行けません。今回はお断りいたします…と思っていたのに、最近天気が続いているからと電話をしてみました。すると「道路には雪ないよ」とのこと。ランチを予約してドライブすることにし…

織部の酒器

こちらは普通に言うなら「総織部」。全体が緑色の織部ですが、特殊な技法で作られています。 作者:山口真人 特殊な技法とは、窯の中でつるして焼いた器です。つるすことによって釉薬が流れ、片方に寄った玉垂れが出来ています。釉薬の流れも窯変してときに…

織部のぐい呑

ブログ友達からリクエストをいただいたので織部のぐい呑をアップします。 作者:山口真人 芸(文様)が細かいですね~。形も持った感じがちょうど手にしっくりきます。 作者:澤克典 こちらはおおらかな温かみを感じますね。 美濃焼は織部も志野も黄瀬戸も人…

忘新年会忘れてました

年末年始に撮影しておきながらアップするのを忘れていたのでまとめて。 結局のところは皆さん顔出しNGというので料理の写真ばかりですが(^_^;)。 忘年会は温泉でした。まずは温泉かとお風呂にむかうと廊下にポスターが 温泉のピーアール用ポスターなのです…

三週間ぶりです

ちょっと休むと休み続けるクセ。相変わらず言い訳からのスタート。 いやいや言い訳は言うまい。いつものサボり癖だから(^_^;)。ネタはあるのでゆっくり再開、ゆっくり訪問していきます。 休んでいた間に青森市のむつみ窯さんから「遊びに来て」とDMが届き…

お鼻だって洗って欲しい

先日パソコンのメールで鼻を洗浄する器具?の紹介を受けました。この手のメールは「普段欲しいとも考えたことがないのに、おぉぉ、これはあった方が便利かも」と購入を検討する気分になるような微妙なところをついてきます。テレビショッピングなどでも同じ…

うぅっ。時々快感

1ヶ月ほど前からですがお尻…と言うよりハッキリ書いちゃいますが「痔」のところに小さなイボができました。年に数回程度ではありますがお酒を飲み過ぎたりするとウォッシュトイレがしみたり小さなイボがでることはありましたが、数日放っておけば治りました…

雪が嫌いなワンコもいるさ

雪が苦手な我が家の茶路ちゃん。 初代の茶路は雪が大好きで雪原を走り回りました。雪玉を遠くへ投げると探しに行ったり、茶路の方に投げると口でくわえるので一方的なキャッチボールをして遊んだものです。 でも二代目茶路(現在の飼い犬)は雪が好きではな…

初窯出し

今年に入って初めての焼き物を作りました。 私は炭窯2つと電気窯を使って焼いています。電気窯はほとんど素焼き専用で仕上げは炭窯ですが、大きい方の窯でも1度に焼けるのはぐい呑・湯飲みくらいの大きさで10個くらいです。焼成室が直径30cmほどの小…

常会の結末

常会開催の通知から一週間、イライラと過ごしてきましたが、昨夜終了しました。 常会の内容は小さな事務連絡とメインは消防団員の選出でした。私の地区では消防団員が4人おり、今回そのうちの1人が辞めることになったので新たな団員を選出したいというもの…

地域の常会

明日の晩に地域の常会(寄合・会議)が開催されます。何のために招集するのかは聞かされておりませんが、今ごろの時期だと役員の改選などではないかと内心気分が穏やかではありません。心療内科の主治医からも「役員を受けてストレスが増幅すると体調に影響…

恐怖の取立人

年末年始に上手くかわした「取立人」が襲来しました。 利息がメチャ高い。お寿司屋さんから握りとオードブル、魚屋さんから刺身、そして酒屋さんから飲み放題に匹敵するビール・チューハイを準備しなければなりません。 取立人=甥っ子。兄は一度就職したけ…

言い訳Part2

昨年末、ガラケーからスマホに替えました。私は絶対にスマホは持たない、普段の携帯の使用料は2千円程度だし、スマホなら最低7千円くらいになる。5千円も多く出してどうしてもスマホが必要な場面はどの程度あるだろうか。 調べたいことはパソコンで十分。…

言い訳Part1

またちょっとブログ更新をサボってしまいましたが、正月が明けてから落ち着いてきたころ通院が続いてしまいました。 通常は私が内科と心療内科が月に各1回、母親は内科と整形外科が月に各1回、眼科は私が年に1回、母親は年に3~4回。これが我が家の通院…

古い話ですが忘年会

お寿司屋さんのカウンターで忘年会しました。最初は特上握りでも注文してそれをつまみに飲もうぜっと始まりましたが…、酔いが回って「お造りっ」「握りお好みでっ」「熱燗もう1本っ」…。ある程度の会計を覚悟しておりましたが…。会計が終わって、二次会もせ…

お正月の器

元日本国総理大臣、細川護煕氏。政治の世界は引退したはずだけどちょこちょこ政治活動もしているような…。しかし、引退したあとの本業は陶芸家であり書家のようです。最初は何を今さらと思いましたが、作品を見てみるとこれが結構いい出来で、さすがお殿様の…

基本食材は何?

昨年初めて食べに行きました。何かの会席料理です。一皿一皿運ばれてきますが、その一皿ごとに同じ食材が必ず含まれています。生だったり揚げてあったり、刺身やスイーツに変化しながら。 さて問題です。、その食材とは何でしょう。 母親も大満足で完食しま…