2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

おのぼりさん(番外編)

東京での夜。母が寝たあとベルガールお勧めのホテルのバーに行きました。 カウンターが8席ほど、ボックス席が3席ほど、ボックス席はグールプでいっぱいです。元々カウンターに座りたかったので良かった~。右側に男性が2人座っており、左側が5席空いて…

おのぼりさん(東京編)

今回は新幹線利用の旅行なので気楽です。今年はどこに行きたいか聞いてみたら「東京駅を見てみたい」と。それなら東京ステーションホテルに泊まりながら東京見物してくるかと出掛けてきました。 実は母は東京生まれの東京育ち。小学生のころ空襲から疎開し…

夜間救急病院

夕方シャワーを浴びようとしていたら、母親が来て「舌の色が変だ」と。見てみたらたぶん寝ているうちに噛んだか、堅いものが当たったか。どう見てもどうでもいい程度でした。数年前も夕方になって舌の色が変だと言われ夜間救急病院に連れて行ったことがあり…

四国八十八箇所巡り

開催日の1ヶ月以上前から新聞に前売り券の広告が毎日のように載っていました。母は50歳の時に伴侶を亡くし、以前から四国八十八箇所巡りをしたいと話していましたが、私が連れて行かないからか忘れかけていました。 四国八十八箇所を巡ったのと同じ御利…

大阪から友達が(^o^)

5月中ブログをサボっていたので、ちょうど1ヶ月前の話しになります。大阪から友達が宮城に遊びに来ました。ご家族のご旅行で、福島、山形、岩手、そして最後の夜が宮城と言うことで連絡をいただきました。 実は友達というのは女性、奥さんの方です。10…

再生

東日本大震災のとき、何個かのぐい呑が割れてしまいました。粉々に…。捨てようと思ったけど思い入れがあったので、接着剤で元の形に戻しました。 しばらくしてぐい呑達を使おうとしたら、大丈夫だと思っていたぐい呑で口のところの欠けているものが数点見つ…

小学校にて

5月にブログアップをサボり、6月になってから順々にアップしているので、実際の記事はまだ5月中旬くらいです。しかし今日は本日行われた行事をアップしてみました。 今日は午前中に地元の小学校で授業をしてきました。1時間だけの先生ですね。こちらの…

茶路も元気です

茶路は最近「お留守番が多いな~」と思っているのではないだろうか。でも、屋内のALSOKと共に屋外ALSOKとして活躍中です。ただ、お留守番のときに本当に活躍しているのか、ご主人様の後ろ盾があるときだけ頑張っているのか…疑問ですけどね。 もし…

楽焼二代小川長楽先生

京都で楽焼を本業として焼く作家は6人と言われています。清水焼を焼ながら楽焼も作る作家はもっといると思いますが…。 小川長楽先生は茶道千家にも信任の厚い先生ですが、本人の販売価格に比べ、実際の評価は1/10程度です。世の中、自分のレベルを理解…

十三代樂吉左衞門先生

先日、取引先のギャラリーから十三代樂吉左衞門先生(惺入)の千代久を紹介されました。以前も書きましたが樂家ではぐい呑のことを「千代に久しくお付き合いを」と言う意味を込め千代久と呼んでいます。茶道具の千家十職ですから基本的には抹茶碗を作り、千…

楽焼大前悟先生3

京都の樂本家は別格として、楽焼を焼かせたら今一番ではないかと思っている大前先生から赤楽酒呑が届きました。 大前先生は淡路島で作陶。楽焼には昔聚楽第があったところの土を使うほどの徹底ぶりです。その焼成も黒楽は釉薬で黒く発色させますが、赤楽は…

岩手にて

GWの最終2日間は岩手に泊まってきました。 真っ直ぐ宿にむかうと2時間程度で到着します。茶路にご飯をあげて、近所にはちょっと出掛けたふりをしてお昼近くに出発しました。どこかでお昼を食べながらと思い母に何が食べたいか聞くと、「だんご」とのこ…

骨董市に行ってきました

今ごろGW中の記事をアップしていますが、急いで「現在」に追いつきますのでしばらくタイムラグにお付き合い下さい。 GW中の遠出は混むので近くの骨董市に行ってきました。仙台港、フェリー埠頭の近くにある「夢メッセ」と言う会場です。 母親はお陰様で…