2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

靴が大好き

どこから引っぱり出してくるんでしょうかね~。 自分でも履かなくなって仕舞っておいたというか、まとめて置いたものの中から、靴だけ集めて犬小屋の周りに並べています。 まあ、履かなくなった靴だからどうでもいいけど、一足くらいにしてくれよな~。通り…

備前焼近藤正彦先生

窯元を訪問しながらぐい呑を集めるのが趣味で、所蔵しているぐい呑の窯元にはほとんど行ったことがありますが、この近藤先生のところはまだ行ったことがありません。 備前焼と言ったら知らない人はいないであろう、あの隠崎隆一先生のお弟子さんで、最初は隠…

信楽焼佐伯健剛先生

佐伯先生は信楽の沢清嗣先生のところで修行され、窯は信楽にほど近い県境付近の京都に構築されております。 初めて訪問したとき、窯元の玄関に立ったら金髪にピアスの兄ちゃんが出てきてビックリしました。事前の情報(陶磁郎などの雑誌)では、髪を後ろで束…

雅堂窯黒本雅志先生

備前で修行され宮城で作陶されている先生ですが、一番気に入っているのは、その焼き物の何処にも「備前焼」と言う言葉を使っていないところです。 いつも書いていますけど、新潟で信楽焼だとか埼玉で唐津焼だとか、土や技法が同じでも産地が違うのにその産地…

ネットで売れた

朝起きて携帯のメールを見たら、「ご注文ありがとうございました…」。実は常時パソコンを立ち上げてはいないので、ネットショップの注文が入ると携帯電話に同報メールが入るように設定しています。そうすると、携帯のメールが鳴ってからパソコンを立ち上げれ…

津軽金山焼

津軽金山焼も青森の焼き物です。近くのため池から粘土を採取して、備前焼によく似た焼き締めを作っておりますが、近くに須恵器の窯跡(遺跡)も出土しており、どちらかと言うと遺跡の方を意識しているのかもしれません。 津軽金山焼からは人気の後ろ手ポット…